妊娠・出産 ベビーワゴンいらない?ニトリの整理バスケットで代用! 赤ちゃんを迎える準備を進める中で、お世話セットってどうしよう〜てなりますよね。インスタでよくベビーワゴンを見かけるので、ベビーワゴンを準備しようと思っていたんですがいろいろ考えておむつストッカーにしま... 2024.06.14 妊娠・出産
家計管理 楽天モバイルのデメリットは?どんな人におすすめ? 家計管理は固定費の見直しから!ってっことで2023年10月にキャリアをワイモバイルから楽天モバイルに変えました!結果、私は乗り換えて良かったです!実際使ってみてのメリット・デメリット、どんな人におすす... 2024.06.08 家計管理
家計管理 家計管理は4つの敵の把握から!小金持ち山への装備品を身に着けたらやること。 平日は毎朝学長ライブを視聴しています🦁私も資産5000万円超の小金持ち山に登りたい!てことで、小金持ち山への装備品をコンプリートしたんですが(1Password以外^^;)そこで満足して終わっていまし... 2024.06.07 家計管理
妊娠・出産 ベビー用品一式の費用はいくら?出産準備は最低限でOK 出産を進めようと思うけど、情報が多すぎてホントに必要なの?と思うものも多いですよね〜先輩ママに話を聞くと、あるママはコレはいる!ていうものも別のママにしたらいらなかったってものもあって結局子どもやママ... 2024.05.29 妊娠・出産
家計管理 失業手当 年金・国保・税金を払ったらいくら残る? 4月に国保と年金の納付書が届きました。2023年10月に退職して、退職後は失業手当の受給中だけ扶養を外れる選択をした私ですが実際のお金のことを公開します👀この記事でわかること失業手当の受給額(34歳、... 2024.05.15 家計管理
日常 ソーダストリームはコスパ悪い?賢い使い方とは? 気温が上がってくると炭酸が飲みたくなりますよね〜我が家は夫が炭酸水が大好きなので、ソーダストリームを購入しました!1年使ってみて、コスパ悪いかも!?と思った部分と、それを踏まえての使い方を学んだので紹... 2024.05.13 日常
仕事 クラウドワークスでデータ入力やってみた 退職後は少しゆっくりしよ〜と思いつつも時間はたくさんあるので、お小遣い稼ぎにクラウドワークスに登録して、データ入力のお仕事をやってみました!2024年1月末に契約して、現在も進行中の案件について紹介し... 2024.03.28 仕事
仕事 仕事辞めてもなんとかなる!30代の私が専業主婦になった 仕事辞めたいけど、転職活動もしていない。する気力もない。。30代、そんな状態で辞めるのは不安。今の会社でもそこそこキャリアを積んできたし。そんな悩みありますよね。私は新卒で入社した会社に12年勤めて、... 2024.02.28 仕事
妊娠・出産 ベビーワゴンいらない?ニトリの整理バスケットで代用! 赤ちゃんを迎える準備を進める中で、お世話セットってどうしよう〜てなりますよね。インスタでよくベビーワゴンを見かけるので、ベビーワゴンを準備しようと思っていたんですがいろいろ考えておむつストッカーにしま... 2024.06.14 妊娠・出産
妊娠・出産 ベビー用品一式の費用はいくら?出産準備は最低限でOK 出産を進めようと思うけど、情報が多すぎてホントに必要なの?と思うものも多いですよね〜先輩ママに話を聞くと、あるママはコレはいる!ていうものも別のママにしたらいらなかったってものもあって結局子どもやママ... 2024.05.29 妊娠・出産
妊娠・出産 ジョイントマットはやめた!代わりにプレイマットを導入。 我が家にもキッズマットを購入しよう〜出産は少し先だけど、私のストレッチとかお昼寝スペースにも使えるものがいいな〜ということでいろいろ調べたり、ママ友にも使用しているキッズマットの使用感を聞いた結果ジョ... 2024.05.09 妊娠・出産
家計管理 楽天モバイルのデメリットは?どんな人におすすめ? 家計管理は固定費の見直しから!ってっことで2023年10月にキャリアをワイモバイルから楽天モバイルに変えました!結果、私は乗り換えて良かったです!実際使ってみてのメリット・デメリット、どんな人におすす... 2024.06.08 家計管理
家計管理 家計管理は4つの敵の把握から!小金持ち山への装備品を身に着けたらやること。 平日は毎朝学長ライブを視聴しています🦁私も資産5000万円超の小金持ち山に登りたい!てことで、小金持ち山への装備品をコンプリートしたんですが(1Password以外^^;)そこで満足して終わっていまし... 2024.06.07 家計管理
家計管理 失業手当 年金・国保・税金を払ったらいくら残る? 4月に国保と年金の納付書が届きました。2023年10月に退職して、退職後は失業手当の受給中だけ扶養を外れる選択をした私ですが実際のお金のことを公開します👀この記事でわかること失業手当の受給額(34歳、... 2024.05.15 家計管理
日常 ソーダストリームはコスパ悪い?賢い使い方とは? 気温が上がってくると炭酸が飲みたくなりますよね〜我が家は夫が炭酸水が大好きなので、ソーダストリームを購入しました!1年使ってみて、コスパ悪いかも!?と思った部分と、それを踏まえての使い方を学んだので紹... 2024.05.13 日常
日常 毎日美味しいコーヒーが飲みたい人の節約術! 毎日コーヒー飲んでいます!って方は多いですよね〜出勤前に飲んだり、ランチのあとの目覚ましに飲んだり。私も毎朝コーヒーを飲んでいます☕毎日飲むものだから積み重なると結構な金額になるので、節約したい!でも... 2024.04.19 日常
日常 ハンドドリップで美味しいコーヒーの淹れ方。初心者でも簡単8つのポイント 外でコーヒーを飲む時間も良いですが、おうちで美味しいコーヒーが飲める時間も良いですよね〜私は毎日朝コーヒーを淹れるんですが、コーヒーも美味しいけど、淹れる時間が好きです◎今回は初心者さんでも簡単に美味... 2024.04.16 日常